ルームメイト山本の日々

みなさんのルームメイト、山本が日々を綴るブログ。お笑い好きのアラサー。 仕事は人材系。エンタメ、資産運用、キャリアに興味強め。結婚は半ば諦め、独り身の老後を豊かに過ごすために日々精進。

【採用活動はスポットではなく中長期的な経営活動であるべき】「いい人材が集まる、性格のいい会社」

今は本当に採用が難しい時代です。

 

今回紹介する本が発売されたのは2017年。売り手市場が過熱していた時期です。しかし2020年の現在は一転、一気に買い手市場に反転しています。

買い手市場になったのなら、どの会社も希望する人を採用できるようになったのか、というと全くそんなことはありません。

 

少子化で若い人の絶対数は減っているし、仕事も複雑化・専門化しているので誰でも良いってわけにもいきません。ゼロから育てる余裕もなかなかありません。

ターゲットになる人材は限られてきます。

 

しかし、人気ってのは集中するもので、そういう人は他の企業からも来て欲しいと言われます。

そうすると結局、売り手市場と同様に、企業が見定められる側になるわけです。

「あなたの会社に私が入社するメリットってなんなの?」

これに答えられなければ、入社してもらえません。わかりやすいメリットがある大手や有名企業の一人勝ちです。

 

ウチは大手でも有名企業でもない。でもなんとかしたい。それのヒントになるのがこの本です。

f:id:yamamotono:20200712223313j:plain

いい人材が集まる、性格のいい会社

いい人材が集まる、性格のいい会社

大手でも有名企業でもないなら、性格のいい会社になろう。そうすればいい人材が来てくれるんです。

では、性格のいい会社ってなんでしょう。

 

著者は、性格のいい会社の定義として「人に対する考え方がある会社」としています。

人に対する考え方、つまり「人材ポリシー」のある会社です。

これがある会社は、「働きがい」や「多様な働き方」を社員に対して提供出来ています。

この2つが、いい人材を集めるポイントになるんです。

 

「働きがい」とはなんなのか。

働きがいは「ビジョン」「成長」「仲間」で出来ていると著者は言います。

誰のために何をするのかが明確で(ビジョン)、仕事を通じて自身の成長を感じられて(成長)、職場半径5メートルの人間関係が良い(仲間)こと。これが「働きがい」を社員に提供できる会社です。

 

「多様な働き方」についても、具体的な事例があげられています。

時間や働く場所が個人の希望に合わせられたり、出戻りがOKだったり、柔軟な働き方が出来る環境。

他にも男性でも育休が取りやすかったり、自己成長や旅行のための長期休暇が取れたり、個人のプライベートも大事に出来る会社だったり。

 

個人的に出戻りOKは凄く人材の流動性や成長が活発になると思うので、多くの企業が取り入れた方が良い精度だと思います。

 

 

2020年。コロナの影響で、会社も働く人も大きく変わってきていると感じています。

今まで在宅勤務やWeb会議、オンライン面接なんてやったことない会社が、そういった施策を当たり前のようにやっています。

コロナが収まった時にどうするか。元に戻す会社もあれば、これを機会にそういった制度を残す会社もあるでしょう。

 

働く人の気持ちも大きく変化しているように感じます。

これまでより柔軟な働き方や、やりがい、働く意味を求める求職者が増えています。これはこの本が言う「性格のいい会社」のニーズが高まっているということを示しています。

 

仮にコロナが1年で収まったとしても、ここで変化した人の気持ちはすぐには変わらないと思います。

その、働く人の気持ちの変化に気付ける、対応できる会社が「性格のいい会社」として、いい人材を採用して成長していくのではないでしょうか。

 

それじゃまた

いい人材が集まる、性格のいい会社

いい人材が集まる、性格のいい会社

  • 作者:佐藤 雄佑
  • 発売日: 2017/01/30
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)
 
人事と採用のセオリー

人事と採用のセオリー

  • 作者:曽和利光
  • 発売日: 2018/12/07
  • メディア: Kindle版
 
ブログランキング・にほんブログ村へ