みなさん、2021年1月もお疲れ様でした。年始は崩れるんじゃないかという予想もありましたが1月は全体的にプラスな人が多かったんじゃないでしょうか。
ただ本当に怖いのは2月みたいな話もあり…。長期積立のものは狼狽売りしないよう気を引き締めて過ごします。
日本の保有個別株
■銘柄/持ち株数/現在の株価(先月比)(損益)
・2914 日本たばこ産業 100株・・・2,077.5円(先月比△42.5円)(△49,950円)
・3892 岡山製紙 100株・・・ 903円(先月比△1円)(+37,200円)
・7201 日産自動車 100株・・・492.5円(先月比+126.5円)(△20,450円)
・1379 ホクト 100株・・・2,161円(先月比+101円)(+22,400円)
・7272 ヤマハ発動機 100株・・・2,300円(先月比+290円)(+2,600円)
・5108 ブリヂストン 100株・・・3,868円(先月比+224円)(△5,800円)
・3023 ラサ商事 100株・・・ 895円(先月比△7円)(△2,400円)
・9433 KDDI 100株・・・3,079円(先月比+96.5円)(△7,500円)
・8591 オリックス 100株・・・1,675円(先月比+122円)(+32,300円)
・8001 伊藤忠商事 100株・・・2,997.5円(先月比+239円)(+29,050円)
・2127 日本M&Aセンター100株・・・6080円(-)(△84,300円)
・・・・総評価:2,603,600円(先月1,942,650円)
・・・総評価損益:△26,400円(先月△64,750円)
口座に残っている金額:676,522円(先月1,095,349円)
計3,280,122円(先月比+242,123円)※元本300万円
20万円入金したので実質42,123円のプラスでした。
12月はちゃんと記録していなかったので、「先月比」は11月末との比較です。ズボラ!!
日本M&Aセンターの含み損がなければブログ始めて以来の凄い良い感じなんですけどねー。全てがかみ合う事は難しい。
ヤマハ発動機がようやくプラ転。一時期は一番の含み損銘柄だったのに…よくぞ戻ってこられた…。
12月決算発表の銘柄
2127 日本M&Aセンター
第3四半期決算
売上高 :28,424百万円(+8.67%)
営業利益:14,170百万円(+10.25%)
経常利益:14,188百万円(+9.11%)
当期利益:9,798百万円(+8.29%)
9433 KDDI
第3四半期決算
売上高 :3,923,775百万円(+0.54%)
営業利益:871,042百万円(+3.22%)
経常利益:870,766百万円(+3.60%)
当期利益:548,726百万円(+3.36%)
3023 ラサ商事
第3四半期決算
売上高 :18,350百万円(-9%)
営業利益:1,122百万円(-8.33%)
経常利益:1,241百万円(-10.46%)
当期利益:839百万円(-21.59%)
米国ETF
累計配当額:34.33$(税引後)
金額記録し忘れちゃったので株数と取得単価だけ記載。
SPYD
保有数:58株
取得単価:28.5548$(先月28.5548$)
VYM
保有数:21株
取得単価:83.9471$(先月82.5616$)
VIG
保有数:7株
取得単価:137.7671$(先月134.6066$)
VWO
保有数:1株
取得単価:49.3500$
TLT
保有数:1株
取得単価:-$
ドル建ての配当金を新興国株のETF「VWO」の購入に使い、株高の不安から米国債20年超ETF「TLT」を買い始めました。
今後の配当金はVWOの購入に使い、TLTはETFポートフォリオ全体の10%を目安に買い進めていこうと思います。
つみたてNISA口座
楽天VTI
評価額:494,581円※元本412,666円
トータル損益:+81,915円
それじゃまた