今週もお疲れ様でした。
結局大統領は決まったのか。ワクチンは出来たのか。よくわからない1週間でした。
感染拡大のスピードが第1波第2波とはレベチ。自粛と経済活動との両立マジムズシ。
先週の振り返りこちら。
【振り返り】11月2週目の株式投資~もう来た。日経平均2.5万円台~
今週の相場
日経平均は先週の終値25,385.87円から141.5円上昇の25,527.37円で終了。一瞬2.6万円台になった日もありましたが、水木金の調整っぽい下落で再び2.5万円台。
保有銘柄の状況
8001 伊藤忠商事
購入額が2,707円。先週の2,689.5円から約75円上げて2,764.5円に。若干ですが含み益で終了!ついに来ました。一瞬含み益になったんですが、25日移動平均線も上向きになって、これが上昇トレンドってやつなんか!?
売った銘柄
2127 日本M&Aセンター
今週水曜日に売っちゃいました。だって25日移動平均線が抵抗線になって上がっていかなかったんだもの。とりあえず約1万円の利確となりました。
で、その後どうなったかというと…。
矢印のポイントで売りました。
いや、その後上がってんじゃないかよ!!!
バリュー株が調整に入ったタイミングで、逆にグロース系の日本M&Aセンターが上昇した形でしょうか。ほんっとヘタクソ。前の同じ失敗しちゃいました。利益は出ているので厳密には失敗ではないのかもしれませんが…。しかしこれはあまりにもヘタクソ。
この銘柄はまたしばらく静観かなぁ。
・まとめ
含み損益:+5,750円(先週-15,200円)
確定損益:-34,576円
買い付け余力が約100万円。これをどう使うか…。
それじゃまた