バトル漫画って戦って勝ってさらに強い敵が出てきてみたいにワンパターンさに先が読めて楽しみ切れない。
かといって頭脳バトル物は絵が地味で読み進められない。
そんなことありませんか?この漫画なら両方の良いところを楽しむことが出来るのです。
『嘘喰い(うそぐい)』
2006年から2018年まで週刊ヤングジャンプで連載されていたギャンブルバトル漫画です。ギャンブルを題材にした漫画で、主人公がギャンブルに勝ってのし上がっていく様を描いています。
掛けるのは最初こそお金なのですが、なんだかんだで金額が法外すぎて結局命も張らなきゃいけなくなったり、負けたら殺されるみたいなシチュエーションも多いです。
なんなら中盤以降は最初から命をかけてます。
主人公は斑目貘(まだらめばく)という青年で、「嘘喰い」の異名を取る伝説のギャンブラーです。
ギャンブル漫画で有名どころといえばカイジシリーズですが、この漫画はギャンブル以外にも「バトル漫画要素」もあるんです。
主人公が挑むギャンブルは裏の世界のものなので、たとえギャンブルに勝ったとしても逆に暴力で殺されちゃうような世界観なんですよ。
だからギャンブラーの仲間には、腕っぷしの強い戦闘要員が居まして、敵ギャンブラーの腕っぷし要員と戦うことになるわけです。なんつう世界観だよ!
だから、斑目貘の頭脳戦を楽しみつつ、戦闘要員の格闘バトルも楽しめるという、一粒で二度おいしい漫画なんです。
バトル漫画の中でも、「ジョジョの奇妙な冒険」や「HUNTER×HUNTER」なんかは戦略性、読み合い要素も強い漫画です。
その要素を完全に2つ分けて、純粋な格闘バトルと戦略バトルを独立させているのがこの「嘘喰い」の特徴だと思います。
そんな世界観なので、行われるギャンブルもクレイジーなものばかりです。
例えばお互いに血を抜きとっておき、正解を言い当てられたら相手の血液を自分に輸血しなきゃいけないとか、ペナルティの時間分蒸し焼きにされるとか。これ比喩とかじゃなく本当に蒸し焼きにされるんですよ。
常に負けられない戦い。負け=死ゆえに、続きが気になって仕方ない。
何冊かまとめてレンタルして読み進めたんですが、ちょっと読み始めたら止まらず、結局借りた分全部読んじゃうみたいな。気付いたら朝、みたいな日が何回かありました。
格闘バトルは「いや、そこまでいったら死んじゃうよね」ってところまでボロボロになるし、ギャンブルは逆転、どんでん返しの連続だし、アドレナリンが出るのを感じますね。
やっぱり暴力やギャンブルは本能を刺激する要素があるんでしょう。
正直、「普通そこまで読める?」「そんあのアリ?」みたいな事もありますが、だからこそ絶対に予想できないんです。
僕がこれまで読んだ中では、カイジ、ジョジョの奇妙な冒険、ライアーゲーム、デスノート、ハンターハンターあたりが好きな人は楽しめる確率が高いんじゃないかと思います。
ちょっとずつ読んでも展開とかキャラとか忘れちゃうし、何より続きが読みたくなっちゃうので、連休にまとめ読みがオススメです。
それじゃまた